今回は、ブログ初心者の私でも簡単にブログをスタートさせられた
エックスサーバーのWordPressクイックスタートの手順を紹介します。
↓ 私が実際にこのブログを開設するときに使用したものと同じです ↓

6/9まで最大30%オフになるキャンペーン中です♡
準備するもの ・パソコン または スマートフォン(以下の説明はPCバージョンです) ・メールアドレス ・クレジットカード(カード決済をすると自動更新されるため便利です)
では、実際に進めていきましょう。
* クイックスタートを使ったWordPressブログの始め方の手順です
はじめに「
エックスサーバー
」←をクリックしてエックスサーバーを開きましょう。
操作が不安な人は、このページとXサーバーのページを並べて操作すると簡単に進められます。
エックスサーバー レンタルサーバー を開き、お申し込み(または、まずはお試し!10日間無料!)をクリック。

10日間無料お試し 新規お申込みをクリック。クイックスタートも同じボタンから入っていきます。

プランを選択。初心者の方はスタンダードをオススメします。

WordPressクイックスタートの「利用する」にチェックを入れる。
※今回は10日間無料のお試し期間は使用せず進みます。

上記で、チェックを入れると以下の表示がされるため「確認しました」をクリック。

サーバーの契約期間とドメインを決めていきます。

WordPressの情報を入力し、テーマ(サイトのデザイン)を選択しますしていきます。
※私は、AFFINGER6(WordPressテーマ)を使用すると決めていたためデフォルトのままです。

Xserverアカウントに登録するあなたの情報を入力していきます。

お支払い方法を選択。

8で入力したあなたのメールアドレスに届いた確認コードを入力し次へ進む

SMS・電話認証を行います。私はSMS認証にしました。

SMSに届いたコードを入力し申込みが完了。

お疲れさまでした♪
この後、設定完了のメール通知があります。
WordPress ブログのURLにアクセスし管理画面にログインしてみましょう♪

