家で稼ぐ

【やらなきゃ損】ウエル活デビューでちょっと生活が豊かになった話

2023-02-26

毎月20日にウエルシアグループで開催される「ウエル活」でWAON POINTを1.5倍の価値で使い、実質33%引きで買い物できる方法とポイントの貯め方を紹介する説明画像

ウエル活(ウェル活)って知っていますか?

「ウエル活」とは、ウエルシアやハッピードラッグなどウエルシアグループの店舗で
毎月20日に開催されるお客様感謝デーに、WAON POINTを通常の1.5倍の価値で使える
お得なキャンペーンのことです。
例えば、WAON POINTを2000ポイント持ってたら、3000円分のお買い物ができ、
実質33%引きで購入できちゃうということです!
この差、めちゃくちゃ大きいですよね!!!

普段は買うのを迷ってしまうような化粧品や日用品、おやつまでも買えちゃうんです^^

「ウエル活」って聞くとVポイント(旧:Tポイント)を思い浮かべる人も多いと思いますが
Vポイント(旧:Tポイント)は、2024年8月20日をもって1.5倍のサービスを終了しています。
(VポイントをWAON POINTに交換すると1.5倍で買えちゃいます♡)

私は、Vポイント(旧:Tポイント)よりWAON POINTの方が貯まりやすいためラッキーでした☆

つい先日もウエル活してきました!
今回は下の画像の商品をWAON POINTで購入してきました。
普通に購入すると8000円以上かかりますが、全てWAON POINTで購入したため現金での支払いはゼロでした。

では、WAON POINTをどうやって貯めているかというと・・・
私が貯めている方法は主に下記の3つです。

①イオンカードを使って支払う
 →携帯代など各種引き落としをイオンカードで支払っています。
 →スマホを使ったID払いもイオンカードを紐付けています。
②ポイントサイトで貯めたポイントをWAON POINTに交換する。
 →私はモッピーを利用することが多く、先日も2000ポイントをWAON POINTに
  交換したため、次回のお客様感謝デーで使用する予定です♡
③イオンに設置されているリサイクルステーションを活用
 →毎日ポストに届くDMやネットショッピングで届いた段ボールなどを持っていくと
  1kgあたりWAON POINTが1ポイント貯まるよ!
 ※地域によっては、古紙だけでなくペットボトル・アルミ缶・牛乳パックも集めてくれるらしい。

イオンと言えば「20日30日5%オフ🎵」というお客様感謝デーのキャッチフレーズが有名ですが
私が使っているイオンカードは、無印良品などのイオンモール専門店でもお客様感謝デーに
イオンカードを使って支払いすると請求時に5%オフになるんです!

まだイオンカードをもっていない人がいたがら、ぜひ1枚もっておくことをお勧めします。
さらにお得なのが、ウエルシアカード(イオンカード)です!
毎月10日にウエルシアカード(イオンカード)で支払うと、支払額の10%のAEON POINTがもらえます。
そして、それをウエル活に使えば一石二鳥♡

あと、モッピーの中に自分が利用したいサービスがあると、モッピーを通すことによって
ポイントがザクザク貯まるためオススメです^^
ぜひ、覗いてみてね!

-家で稼ぐ
-, , , , , ,

error: Content is protected !!